【デススト2】アルビノの希少動物の出現場所と捕まえ方|トロフィー『配達人、希少生物を保護する』攻略

ゲーム攻略
記事内に広告が含まれています。

『デスストランディング2 オン・ザ・ビーチ』のトロフィー『配達人、希少生物を保護する』攻略記事です。

アルビノ動物の出現場所から簡単な捕まえ方、注意点まで解説します。

この記事でわかること
  • アルビノ動物の出現場所と簡単な捕まえ方

アルビノ動物の出現場所

カンガルー

プレッパーズの『パイオニア』周辺の砂漠エリアで発見できます。

簡単な動物の捕まえ方

基本的にはダッシュで捕獲することができます。
一部の逃げ足の速い動物やレア動物を確実に捕獲するには、ボーラガンや麻酔銃で簡単に捕獲できます。

注意点

トロフィー『配達人、希少生物を保護する』を獲得するには、捕獲したアルビノ動物をプレッパーズの『動物保護施設』まで届ける必要があります。

動物を所持している場合、マゼランの航行指示が出来ないので自力で『動物保護施設』まで移動する必要があります。動物は少しの衝撃や敵からの攻撃で簡単に死んでしまうので、アルビノ動物やレア動物を配送する時は、安全なルートで配送を目指しながら、こまめなセーブを心がけましょう。

まとめ

以上が『デスストランディング2 オン・ザ・ビーチ』のトロフィー『配達人、希少生物を保護する』攻略記事でした。

他のアルビノ動物を発見することができたら、その都度加筆していきます。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました